
行って来ました、武道館

色々な意見が有ると思いますが、私は楽しかったです

3日は帰る途中に表参道に寄って、サマンサタバサにも行って来ました(笑)
やはり、武道館に行った人が沢山来てました。

聞いてきましたが、可愛らしい素敵な曲でした。この曲もライヴでやりましたが、ライヴバージョンの方が好きかも

ご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、gooブロードバンドナビのびよんの動画です。
追記しました↓からどうぞ
ライヴ終わってから5日も経ってしまったので、レポと言うより感想文です

毎度の事ですが、ネタバレ&一部壊れた表記が有ります。そう言うのがお嫌いな方はスルーして下さい。
2年振りの武道館。もう来る事は無いと思っていたけどTourbillonの
お披露目ライヴと言う事で行って来ました。
無駄に早く着いてしまったと思っていたら、もうグッズの列が

あの100個限定トートバッグ狙いの人が多いのか、朝早くから並んでいた人もいるらしい…
私はバッグは最初から却下なので、別にどっちでも良かったんですが。
並んでる時にリハーサルの音が漏れて来て、RYU偉い張り切って歌ってました(笑)
パンフと扇子は最初から買うつもりだったけど、ストラップの実物が良かったのでこれも
お買い上げ。買い物済んだ後は、武道館向かいに有るレストランでまったりしてました。
色んな友達に会って話に夢中になっていたら、開演10分前だったので慌てて会場の中へ

席は1階南西スタンドの前から3列目。
本来なら2階南スタンドの後方席だったんですが、一緒に見るHさんのお友達がチケット余らせているからと譲って頂いてこの席で見れる事に…(本来持っていたチケットは2枚ともお譲りする人が見つかったので無駄になりませんでした)南西スタンドの1番端っこだったので、通路挟んでほぼ南スタンドと言う、見やすいポジション。ステージ左右と中央に花道が有る

凄い美味しいのです。その南スタンドは関係者席なんですが、Hさんの席の通路挟んだ隣に
ミスターこと山本編集長がいらしたのにはビックリ(^_^;)最前列は8月にOAされるスカパーの為の


セットリストは美悠さんのブログを参考にさせて頂ました。
1.バラは散る為に…
2.Rhapsodie
3.Hyper na blue
4.Lost it
5.flower
6.New Song-1
7.H.Hayama ソロ
8.Crisis of my life
9.New Song-2
10.INORAN ソロ
11.RYUICHI ソロ
12.New Song-3
13.New Song-4
14.眠れる森のキミ
15.New Song-5
EC-1.New Song-6
EC-2.HEAVEN
SEのMY WAYが鳴り止んだら、始まるの分かってたので身構えてたら(カウントダウンの時もそうだった)いきなり天井から下がっていた、スクリーンに映像が

楽屋から出てくる、RYUとINORANと葉山っちが映ってる


ここで、もうHさんとワナワナと手を取り合ってしまいましたですよ(日本語変;;)
途中にRYUがINORANの衣装に付いたゴミ?を取ってあげて、口に入れるまねしてる所が映った所で、完全に頭ショートです。ヲタクモードに完全シフト

私はライヴ終わるまで正気でいられるのかしら

サポメンの皆様と円陣組んだシーンが流れた時に、涙が出そうに…
RYUは黒いスーツ(後で配信された動画を見たら凄い衣装だった;;)INORANは黒いジャケットに白いシャツにジーンズ。葉山っちもスーツで皆カッコ良い

1曲目は着うた聞いた時は、頭抱えてしまった「バラは散るために…」
最初、何か良く分からないけど良い曲〜

ライヴでこんなに化けるなんてびっくり

Rhapsodie〜Hyper na blueと配信した曲を並べて、掴みは

久々にRYUの低音聞けて嬉しかったど、この辺りまでちょっと音程不安定でハラハラしっぱなしでした

flowerの後に、葉山っちのソロコーナー。打ち込みのリズムに合わせてのピアノソロでしたが、私好みのツボな曲でした。大体、私はピアノが弾ける男の人に弱いのだ(笑)
で、ライヴ終了後に分かったけど、身内全員葉山っち萌えしていた事が判明(爆)
次はサマンサでかかっているCrisis of my life
RYUは花道の真ん中辺りに出て来て、変な踊りを

双眼鏡で見てみたら、顔の所で手をかざして何かやってますよ

LUNAの頃によくやってた変な動きだぁーー
ここで、5年振りにフィルター復活


でも、こんなRYUには二度とお目にかかれないと思っていたので嬉しい(><)
RYUであたふたしてたら、今度はINORANのギターソロが

しかも、花道先端に出て来てたので二度ビックリ

4月のソロライヴの時に流れていたのと似たような映像をバックに演奏していて素敵

演奏が終わると、何故か花道にギターを残して去って行きました(笑)でも、カッコ良かった〜

MCもほとんどなくて(その少しのMCも忘れてしまった/苦笑)ミディアムテンポの曲が多いので、割と淡々と進んでたんですが、後半に一気にテンション上りしたよ

最後から2曲目?位の曲がテンポの早い曲だったんですが、ここでRYUとINORANの絡みが有って場内大歓声


ここで手拍子はいらんやろーーと思いつつ、やってしまった(苦笑)
アンコールは最初バラバラだったけど、すぐに揃って皆叫びまくりの状態に。
何時もの隆ライヴとは違う、SLAVE仕様な声援に嬉しくなって、私も叫びまくりました。
出て来た時、INORANが葉山っちの手を繋いで出て来て凄いお茶目だった

アンコールの1曲目はバラード。この曲のRYUのファルセットが凄くて鳥肌物でした。
やっぱりこんな風に歌われたら、完全にノックアウト。
オーラスはHEAVEN やっぱり、この曲が1番好き



ライヴ全体通して思った事だけど、こんなにRYUが生き生きと歌ってるの久しぶりに見ました。何も考えずにただ音に身を任せて歌う姿を見ただけで、涙が溢れて来て…
でも、すっかりピュアスレモードに浸っていても、ステージは掃ける時にRYUとINORANが手を繋いで去って行く所を見逃さなかった私って一体(爆)
9月にCDデビューと12月に全国ツアーが本当に楽しみです

私達の席に回りは棒立ちの人が多かったんですが、私とHさんはノリノリで踊ってました(笑)びよんの曲は踊るに持って来いです




色々な意見が有ると思いますが、私は久々に自分が震えるRYUの歌が聞けて嬉しかったし
ライヴ自体も楽しかったので満足してます。東京から帰って来てから、様々なレポも見ましたが色んな感想が有ってしかるべきですので、私の感想が全てでは無い事はご理解下さい。
長々とまとまりの無いレポでしたが、読んで下さってありがとうございました<(_ _)>
【関連する記事】
私も妙なレポを上げていたのでトラバさせて頂きました〜♪
くりこさんのレポを拝見していると、何かツボが似ていて、RYUスレって・・・(笑)と思いました。。。
今度は・・・能勢で!?(爆)
時代はやはり、いのるですね(爆)←をぃ
能勢は仕事で行けないんです(涙)ここも和田山の悪夢再びの予感ですね;;神戸は行きますので、神戸でお会いしましょう〜♪
遅くなりましたが、7/2のTourbillon私も姉とそのお友達3人と行って来ました。武道館は音が良いので好きです。隆様とINOのユニットを夢見ていたので凄〜〜〜く嬉しかった。大興奮の2時間はアッという間。私もノリノリでした。セットリストを見させていただいて蘇ってきました。9月のCD、12月のツアー(行けたら良いな〜)楽しみですね。その前に8月のLUNASEA FILM vol.7が楽しみです。
楽しいライヴでしたね(^_^)Gyaoの配信見て、毎日ニヤニヤしています(笑)
シングルの発売日も正式に決まったので、本当に楽しみです。私も8月のフィルム行きます!!
見たこと無い映像なので本当に楽しみです♪