
21時前に終わりました。今、帰りの夜行バスの中です。
初日の所為か、PA調整が上手く行ってなかったのか、ちょっと音が悪かった;;でも、新曲沢山聞けたし、久々にRYU、INORAN、葉山っちに会えて嬉しかったです(*^_^*)
詳しいレボは帰っから書きます。おやすみなさい〜
かなりネタバレしてます。ネタバレOKな方だけどうぞ

4/14 セットリスト
◆◆◆◆◆
1.インスト(新曲)
2.HEAVEN
2.新曲
4.Rhapsodie
5.Lost it
6.眠りの森の君
7.杞憂
8.かげろうの謳
9.水と風と君と
10.もう一度君に
11.Hyper na blue
12.新曲
14.fight
15.新曲「selfish」
en1.新曲(歌い終わった後、RYUが曲名言ったけど、聞き取れず;;)
en2.your place
◆◆◆◆◆
東京は寒かった;;
大阪がここ数日ぬくかったので(関西弁で暖かいはぬくいと言います)
東京も同じ位の気温だと思って、薄着して行ったら余りの寒さに震えてました


↑大学の構内に植えられていた桜。この寒さでまだ残ってました。
◇◇◇◇◇
本日の席は13列の39番、センターブロック寄りの上手側。
通路に近かったので、割と見易かったです。
ステージにはキャンドルが灯されていたんですが、HEAVENツアーの時より増えてたので、中々厳かな雰囲気でした。
10分?押し位でライヴスタート。ステージ後方にスクリーンが3枚張って有って、キャンドルのアップから映って、向かって右のスクリーンに「first night」の文字が。
気がついたら、RYU以外皆ステージに揃ってた

ここでインストが始まったんだけど、これがカッコ良いの

是非、音源化キボンヌ

割と長い時間演奏していて、終盤になってようやくRYU登場。
な、何かカッコいいんですけど

本日のお衣装

RYU 黒の革ジャケットに黒シャツ。クラッシュジーンズ(珍しすぃ)
INORAN 黒のジャケットにジーンズ。髪の毛立ててました。
葉山っち スーツ(私の席からは良く見えなかった;;後日1/3ビヨンで確認)髪が去年よりは短くなった模様。
TOKIEさん 黒のワンショルダーのキャミとジーンズ。
YUKARIE姐さん ノースリーブのミニドレス
沼澤さん スーツぽっかったです

いきなりHEVENで始まったのには、びっくりした。
この曲は最後でやるイメージが有るので…
最初なので、RYUのファルセットも控えめでした。
2曲目がいきなりの新曲。アップテンポな曲で、思わず踊っちゃいました

ノリ方は人それぞれなんですけどね。。。
この曲でINORANのうさぎちゃんキック炸裂

もうのっけから、これですか

Rhapsodieでは、毎度お馴染みINORAN煽りタイムが(笑)
新曲からの流れで楽しく踊れました

最初のMC
相変わらず声が裏返ってるし(苦笑)
「カウントダウン後に数曲やったけど、Tourbillon今年最初のライヴです!Tourbillonにしか無い世界を楽しんでって下さい」と言った様な気がする

タイトルコールして。Lost it
やっぱりこの曲は名曲だわ〜
曲毎に後ろのスクリーンに色々映像が映ってたり、照明効果も凝ってました。
眠りの森の君は緑の照明が綺麗だった。後、ちょっぴりアレンジ変わってたかも?
杞憂はアルバムのアレンジみたいに、RYUの声にエフェクターが掛かってたんだけど、これが掛かりすぎでRYUの声が良く聞こえなかった

スクリーンにRYUの横顔が映ったんですが、「この左45度の角度に私らまんまと騙されるのね…」としみじみ思ってしまうのでした(爆)
最後で同期とRYUの声がかみ合わなくて、ちぐはぐな印象になったのは残念。
かげろうの謳はカウントダウンの時は、RYUがギターの弾き語りをしたんですが、今回はちゃんとINORANがギターを弾きました。もう、あんなハラハラドキドキは懲り懲りなので、今日は安心して見てられました(笑)
この曲だけは、ガチで双眼鏡で視姦タイムなのだ

今日は出だしから、お能の舞が見られましたよ。途中でジャケット脱いでたので、何ちゃってヒロミゴーは無し(爆)
今日もヤツはエロかった!!最近、ソロ仕様で前髪復活したから、可愛いさ度UPして嬉しい限り

何時もならRYU+INORAN+ユカリ姐さんなんですが、今日は途中から葉山っち+TOKIEさん+沼澤さんが加わって超豪華なアレンジに


弾いていました。二人の掛け合いシーンも有ったりして、これからはRYUだけじゃなくて全体を見ます(^^ゞ
水と風と君と…この曲も照明が凄く綺麗でキラキラしてました

この曲で、ようやくRYUのファルセットが良く聞こえる様になって来た。
MC 「みんなにも沢山謳ってもらってたけど、今日はアレンジを少し変えてみました…」と言って、もう1度君に
葉山っちのピアノがよりフィーチャーされていて、中々良かったです。
MC
「Tourbillonは熱くても涼しさを感じるバンドなんで。あまりお客さんもリアクションを取りづらいのかもしれませんけども…」
とか言って、久しぶりに腹黒降臨。RYUも観客の棒立ち状態を分かって言ってるのかしらん

「そろそろみんなに暴れてもらおうかな…」と言いながらHyper na blue。
最初、イントロのアレンジ変わっていたので、ハイパーって分からなかったよ(苦笑)あの低音シャウトが炸裂したので、一気にテンション



次はfightかな〜と思ったら、いきなりの新曲でした。
アップテンポの曲でしたが、音割れしていて歌詞がほとんど分かりませんでした(苦笑9でも、好みの曲調なので今度はもっとクリアな音で聞きたいな〜
fightはRYUがまたしても、横ノリワイパーで煽るんだけど、私は抵抗して縦ノリですよ。でも、途中からワイパーじゃ無くなりました。これは良い傾向だわ

ここでINORANがジャケット脱いでたのに気がついた(゜o゜)
びよんでジャケット脱いでる姿なんて初めて見たかも

久しぶりに二の腕見れて嬉しかったですよ(笑)←をぃ
下手に煽りに行ったり、葉山っちの所へ行ったりと今日もノリノリです(笑)で、相変わらずスモーク焚き過ぎで臭い&視界が悪かった

「INORANが素敵な曲を作ってくれました…selfish」とコール
して始まった新曲は凄い良い曲でした

これも、音割れで歌詞が良く聞き取れなかったのが、本当に残念

早く


演奏が続くなか、RYUがお辞儀をして最初にステージから去って行き。
次々と皆様去っていかれました。1番最後はINORANだったかな?
アンコールはINORANと葉山っちが仲良く肩組んで(つーか。腰に手が回ってるし/爆)登場。しかも、いきなりは葉山っちを舞台の下に落とそうとするし


メンバー紹介はRYUがサクサク言ったんだけど、ヴォーカル紹介の時に、INORANが「葉山っちがやるって言ったじゃん!」って言った様な気がする

最後のMC挟んで、your place。
やっぱり、この曲を聞くと元気が出ますよ。
ライヴの最後にふさわしい曲です

最後にRYUが深々とお辞儀をして「東京愛してるよ!!」とコールしてから、投げキッスしながらステージを去って行きました。葉山っちは知らない内に居なくなってたし(^_^;)INORANが1番最後におでこにピースサインをくっつけながら、ステージを去って行きました。
◇◇◇
人見記念講堂は音が良いって聞いていたんですが、音割れな場面が随所に有って歌詞とかが聞き取れなかったのがちょっと残念だったかな。
RYUの

でも、今日披露された新曲は良い曲ばかりだったので、これからの4日間で
どう成長していくか楽しみです

次は中野2日間までライヴの予定は無かったんですが、急遽20日も行く事になりました(^^ゞこれで毎週上京する事になったので、色々とキツイ面は有りますが、頑張って行って来ます

【関連する記事】